プラモデル

f:id:isikawaken1999:20180903034311j:plain

小さい頃から軍艦や戦車のプラモデルを作ってたんですけど、名古屋に住んでた中学生の頃はガンプラブームでした。

当時は品薄で次の入荷がいつなのか解らず、いろいろ店を回りました。

ある時、よく行くおもちゃ屋ガンプラゲルググが入荷されることになり、開店前から並んだことがあるんですけど、10時の開店で一番早い人は早朝5時から並んでました。

f:id:isikawaken1999:20180903035246j:plain

そして10時になり開店したんですけど、お目当てのゲルググは1個しかなく、5時から並んだ年下の柳生くんが、1/100スケールのシャー専用ゲルググを640円でゲットしました。

f:id:isikawaken1999:20180903035256j:plain

僕は仕方がないので、既に持ってた1/144スケールのグフを240円で買いました。

当時はどこもプラモデルを2割引きで売ってたんですけど、数百円のプラモデルを買うのに並ぶなんて、今では考えられないですね。

f:id:isikawaken1999:20180903035307j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903035313j:plain

あと、ダグラムボトムズも作りましたけど、宇宙戦艦ヤマトの100円シリーズは全部集めました。

中2の時に、おもちゃ屋の企画で12000円分のプラモデルを買ってスタンプを集めると、先着50名が静岡のタミヤの工場見学に行ける企画があって行って来ました。

f:id:isikawaken1999:20180903043529j:plain

途中で登呂遺跡に寄ったり、帰りにザブングルのプラモデルをお土産に貰ったりと、楽しい1日でした。

翌年はバンダイのプラモデル工場見学だったんですけど、父親の仕事の転勤で京都に引っ越したので参加できませんでした。

f:id:isikawaken1999:20180903044034j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903044041j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903044045j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903044049j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903044054j:plain

f:id:isikawaken1999:20180903044059j:plain

昔のガンプラは造形もお粗末で可動部分も少なかったけど、最近のガンプラは可動部分も多く造形もリアルで作り甲斐がありますね。